糖尿病看護ケア研究会プログラムとは

くわしくはこちらをご覧ください。
糖尿病看護ケア研究会プログラムとは



参加受付中・前回までのプログラム

第67回『事例につまったエッセンスを活かす』

2022年2月8日(火)18:00〜20:00

※Zoomを使用したWEB配信による開催。

詳細・参加申込受付中
 

※表の内容が見切れている時は左右にスワイプしてください。

講演名目 講師
在宅見守りシステム運用開始! 報告者
坂本 早苗・木下 暢子(公立能登総合病院)
インスリン注射が必要な認知症独居高齢者の自己退院に向けた支援 報告者
北方 渚(公立能登総合病院)
・認知症があり入院治療が困難な患者へのインスリン調整を含めた外来看護
・一事例紹介
報告者
東 康子・由本 聡登美(芳珠記念病院)


これまでに開催したプログラム履歴

※表の内容が見切れている時は左右にスワイプしてください。

1〜1011〜2021〜3031〜4041〜5051〜6061〜

第1回『SMBG フットケア』

2006年12月12日(日)9:30~10:30
講演名目 講師
自己血糖測定器のしくみと患者指導 金沢大学大学院医学系研究科
看護師 稲垣 美智子
教育プラン作成のためのアセスメント その考え方
SMBG事例を用いて
金沢大学大学院医学系研究科
看護師 稲垣 美智子
フットケア:皮膚および爪が人間の生命力に及ぼす影響 八塚美樹
門司 櫻子
フットケアの実践(実技) 門司櫻子
室谷 良子

第2回『インシュリン治療と療養』

2006年12月4日(日)9:30~16:40
講演名目 講師
インスリン治療の知識 金沢赤十字病院
医師 西村 寿之
インシュリンの薬剤の知識
インシュリン導入の注意点(単独療法・併用療法)
CSIIの知識
金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 松井 希代子
インシュリン治療の指導技術 一般的な指導プラン
外来導入とフォローアップ
金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 松井 希代子
金沢社会保険病院
看護師 野村 仁美
事例検討会
高齢者と糖尿病療養
金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 多崎 恵子
金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 村角 直子
インシュリン治療の食事のとり方(演習)
食事指導 カーボカウントの計算方法
金沢大学附属病院
栄養士 黒川 千佳

第3回『1型糖尿病の看護ケア』

2008年6月18日(日)9:30~12:40
講演名目 講師
1型糖尿病の特徴をふまえた療養指導
– 2型糖尿病との違い –
金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 村角 直子
血糖は、自分で予知できる!?
~「血糖認識トレーニング」を生活に活かす~
金沢大学医学部附属病院総合診療部
医師 北谷 真子
1型糖尿病患者の心理 金沢大学医学系研究科保健学専攻
看護師 稲垣 美智子

第4回『生活と糖尿病療養指導』

2007年11月23日(祝)9:10~14:50
講演名目 講師
1型糖尿病の治療の実際 南昌江内科クリニック
医師 南 昌江
2型糖尿病に対する最近の治療法の動向
効果的かつ安全な血糖管理は療養指導で決まる!
富山県立中央病院内科(内分泌・代謝)部長
医師 臼田 里香
壮年期糖尿病患者の特徴と療養指導の方略
– 仕事も大事、糖尿病も大事 –
金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻
看護師 多崎 恵子

第5回『糖尿病療養指導の方略』

2007年6月23日(土)9:00~12:10
講演名目 講師
金沢赤十字病院における糖尿病教室の実際 金沢赤十字病院 外来係長
糖尿病認定看護師 宗広 由美
患者さんに見せて伝えるコツ! 京都医療センター予防医学研究室 室長
医師 坂根 直樹

第6回『 糖尿病教育の評価』

2007年11月23日(金)9:00~12:40
講演名目 講師
病教育の評価
– 視点と表現方法 –
金沢大学大学院医学系研究科
看護師 稲垣 美智子
糖尿病教育評価の実際
– 事例を通して –
公立羽咋病院
看護師 田口 尚美
看護師 村田 信子金沢大学大学院医学系研究科
看護師 松井 希代子

第7回『外来における療養指導のポイントとその実際』

2008年11月29日(土)9:00~12:10
講演名目 講師
外来における療養指導のポイント 金沢大学大学院医学系研究科
看護師 稲垣 美智子
外来における療養指導の実際
– 事例を通して –
芳珠記念病院
糖尿病認定看護師 東康子
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 村角 直子

第8回『クローズアップ現代糖尿病ケア 外来診療と高齢者ケア』

2009年6月27日(土)9:00~12:15
開催報告  

講演名目 講師
高齢者の理解を深めて糖尿病看護ケアに活かそう
高齢者の認知とセルフケア
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 谷口 好美
より良い糖尿病療養指導を求めて
– 病院と診療 –
ながいクリニック
医師 永井 幸広

第9回『糖尿病看護実践から学ぶ 2病院の取組み』

2009年11月7日 (土) 9:00~12:10
開催報告  

講演名目 講師
金沢医科大学病院における糖尿病看護の取り組み 金沢医科大学病院
看護師 大角 由紀子
小松市民病院における糖尿病看護の取り組み 小松市民病院
看護師 紺谷 幸子

第10回『糖尿病最前線 これからの糖尿病治療と患者教育』

2010年6月19日(土)9:00~12:40
講演名目 講師
糖尿病最前線―肝臓と代謝の関係 金沢大学附属病院
医師 御簾 博文
看護に活かす糖尿病治療における新薬の知識 金沢大学附属病院
薬剤師 古川 裕之
これからの糖尿病教育エンパワーメントを高めるための個人と集団へのアプローチ 金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子

第11回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2010年7月31日(土)9:00~12:10
講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学医薬保健研究域保健学系
医師 笠原 善仁
1型糖尿病の特徴
– 1型糖尿病と2型糖尿病のケアの違い –
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 村角 直子
成長期の1型糖尿病患者の療養生活-サマーキャンプをとおして 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子

第12回『血糖パターンマネジメント』

2010年11月20日(土)13:00~16:15
開催報告  

講演名目 講師
血糖パターンマネジメント 金沢大学医薬保健研究域保健学系
日本医科大学付属病院 看護部 糖尿病看護認定看護師
古山 景子
糖尿病管理のエンパワーメント
~パターンマネジメント実践ツールを用いた症例を交えて~
天理よろづ相談所病院
医師 古家 美幸

第13回『看護師の糖尿病マネジメント力を高める』

2011年6月18日(土)9:00~12:25
講演名目 講師
血糖パターンマネジメントの基礎知識 小松市民病院 糖尿病認定看護師
山本 恵美子
シンポジウム
院内スタッフへの糖尿病教育システム
金沢社会保険病院 看護師 宮下 洋子
芳珠記念病院 糖尿病認定看護師 東 康子
金沢大学附属病院 看護師 福間 明美
総会  

第14回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2011年7月30日(土)13:30~16:40
講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学医薬保健研究域保健学系
医師 笠原 善仁
1型糖尿病の特徴
-1型糖尿病と2型糖尿病の違いによる看護-
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 松井 希代子
成長期の1型糖尿病患者の療養生活
-サマーキャンプをとおして
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子

第15回『糖尿病看護実践から学ぶ ― 2病院の取組み ―』

2011年12月10日(土)9:00~12:10
講演名目 講師
石川県立中央病院における糖尿病看護の取り組み 石川県立中央病院
看護師 滝真弓
糖尿病患者へのチーム医療
~脳血管障害患者への取り組み~
公立能登総合病院
看護師 坂本早苗

第16回『糖尿病治療継続を支えるケア』

2012年6月16日(土)9:00~12:30
開催報告  

講演名目 講師
糖尿病治療の中断と再開 金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子
がん患者の糖尿病治療 国立がん研究センター中央病院
医師 大橋 健

第17回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2012年7月29日(日)9:00~12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学医薬保健研究域保健学系
医師 笠原 善仁
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ
-幼児期・学童期を中心に-
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 村角 直子
思春期から青年期の1型糖尿病患者の看護 - 事例を通して 小松市民病院
認定看護師 山本 恵美子

第18回『糖尿病看護実践から学ぶ ―事例検討―』

2012年11月10日(土)9:00~12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系 4号館2階 会議室

開催報告  

講演名目 講師
金沢市立病院における糖尿病看護の取り組み 金沢市立病院
看護師 斎藤 佳子
がん患者の血糖コントロール事例 芳珠記念病院 糖尿病看護認定
看護師 東 康子

第19回『糖尿病腎症の予防』

2013年6月15日(土)9:00~12:15

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
糖尿病腎症の診療の進め方および
透析予防指導加算を軸とした外来診療の取り組み
芳珠記念病院
医師 臼倉 幹哉
眼で見る糖尿病療養指導
―シナリオに沿った看護場面で“わざ”を実演―
金沢大学
看護師 稲垣 美智子

第20回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2013年8月3日(土)13:30~16:30

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ
-幼児期・学童期を中心に-
金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子
青年期から成人期の1型糖尿病患者の看護-事例を通して 金沢赤十字病院
認定看護師 上出 由美

第21回『糖尿病療養指導・教育における基本』

2013年8月24日(土)9:00~12:20
※能登地区と加賀地区で同時開催。

会場
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室

開催報告  

能登地区

講演名目 講師
糖尿病療養指導・教育におけるチーム医療の現状と課題 公立能登総合病院
看護師 坂本 早苗
糖尿病療養指導・教育における基本
1)理念、 2)心理・行動学的理解の基づいたコミュニケーションの基礎
芳珠記念病院
糖尿病認定看護師 東 康子
「糖尿病患者への教育」
1)教育原理、 2)教育体制と教育計画の作成
金沢医科大学病院
尿病認定看護師 北出 優華子

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病療養指導・教育におけるチーム医療の現状と課題 芳珠記念病院
看護師 上野 一美
糖尿病療養指導・教育における基本
1)理念、 2)心理・行動学的理解の基づいたコミュニケーションの基礎
小松市民病院 糖尿病認
看護師 山本 恵美子
「糖尿病患者への教育」
1)教育原理、 2)教育体制と教育計画の作成
金沢社会保険病院
看護師 宮下 洋子

第22回『糖尿病療養指導の評価と交渉力』

2013年10月26日(土)9:00~12:15

会場:金沢大学医薬保健学域 医学類 教育棟 第2講義室

開催報告  

講演名目 講師
糖尿病ケアを評価する 富山県高岡厚生センター
医師 松倉 知晴
チーム医療における交渉力・コミュニケーション 金沢大学 医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子
※午後から第2回糖尿病療養指導リーダー養成研修会  

第23回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2013年10月27日(日)9:00~12:20
※能登地区と加賀地区で同時開催。

会場
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室 

開催報告  

能登地区

講演名目 講師
糖尿病療養指導・教育におけるチーム医療の現状と課題 公立能登総合病院
看護師 坂本 早苗
糖尿病療養指導・教育における基本
1)理念、 2)心理・行動学的理解の基づいたコミュニケーションの基礎
芳珠記念病院
糖尿病認定看護師 東 康子
「糖尿病患者への教育」
1)教育原理、 2)教育体制と教育計画の作成
金沢医科大学病院
尿病認定看護師 北出 優華子

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病療養指導・教育におけるチーム医療の現状と課題 芳珠記念病院
看護師 上野 一美
糖尿病療養指導・教育における基本
1)理念、 2)心理・行動学的理解の基づいたコミュニケーションの基礎
小松市民病院 糖尿病認
看護師 山本 恵美子
「糖尿病患者への教育」
1)教育原理、 2)教育体制と教育計画の作成
金沢社会保険病院
看護師 宮下 洋子

第24回『事例検討』

2013年11月16日(土)9:00 ~12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系 1号館2階 会議室

講演名目 講師
自己中断を繰り返す高齢患者との関わり
-他職種とのチーム医療からー
公立羽咋病院
看護師 村田 信子
指定事例「妊娠糖尿病の事例」 金沢大学附属病院
看護師 土本 千春

第25回『糖尿病腎症悪化予防のための療養指導研修会 2』

加賀地区 2013 年11月17日(日)9:00〜12:20
能登地区 2013 年11月17日(日)13:00〜16:20
※加賀地区と能登地区で同時開催

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

開催報告  

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病腎症各期の看護の特徴 ー身体、心理、社会的特徴ー 金沢大学附属病院
看護師 福間 明美
糖尿病腎症2期及び3A期の看護支援
ーセルフモニタリングの重要性 腎症が意識の残る指導など ー
金沢大学医薬保健研究域
松井 希代子
事例にみる支援の実際 金沢赤十字病院
糖尿病認定看護師 上出 由美

能登地区

講演名目 講師
糖尿病腎症各期の看護の特徴 ー身体、心理、社会的特徴ー 金沢大学医薬保健研究域
看護師 多崎 恵子
糖尿病腎症2期及び3A期の看護支援
ーセルフモニタリングの重要性 腎症が意識の残る指導など ー
金沢大学医薬保健研究域
看護師 村角 直子
事例にみる支援の実際 公立羽咋病院
看護師 田口 尚美

第26回『糖尿病腎症看護に役立つ理論とその活用方法』

2013年12月1日(日)9:00 – 12:15

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
糖尿病腎症看護に役立つ理論とその活用方法 金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子
糖尿病療養指導と医療経済の関係 兵庫医療大学看護学部
保健師 青木 菜穂子
※午後から第3回糖尿病療養指導リーダー養成研修会を行いました。  

第27回『糖尿病腎症悪化予防のための療養指導研修会 3』

2013年12月15日(日)9:00〜12:20
※加賀地区と能登地区で同時開催。

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室 
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

開催報告  

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病腎症3B期および4期の看護支援
1) 症状マネージメントとその指導
2) 腎症悪化予防のための療養相談・指導
金沢市立病院
看護師 斉藤 佳子
チーム医療の重要性と看護の役割 金沢社会保険病院
看護師 宮下 洋子
事例にみる支援の実際 小松市民病院
糖尿病認定看護師 山本 恵美子

能登地区

講演名目 講師
糖尿病腎症3B期および4期の看護支援
1) 症状マネージメントとその指導
2) 腎症悪化予防のための療養相談・指導
公立羽咋病院
看護師 村田 信子
チーム医療の重要性と看護の役割 能登総合病院
看護師 坂本 早苗
事例にみる支援の実際 金沢医科大学病院
糖尿病認定看護師 北出 優華子

第28回『糖尿病性腎症の身体をまもる支援』

2014年6月21日(土)9:00〜12:15

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
糖尿病の薬物療法の注意点 糖尿病性腎症の治療薬 ナースに看てほしいポイント 石川県立中央病院
医師 浅野 昭道
糖尿病である“からだ”を理解するための支援方法 金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子

第29回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2014年8月2日(土)13:30〜14:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ法 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 松井 希代子
1型糖尿病患者のライフサイクルに寄り添う看護 糖尿病看護認定看護師
沢田 悦子

第30回『糖尿病腎症悪化予防のための療養指導研修会1』

2014年8月31日(日)9:00〜12:20
※加賀地区と能登地区で同時開催。

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

加賀地区

講演名目 講師
患者に説明したい“糖尿病腎症である体と治療の関係” 小松市民病院
看護師 平岡 美枝子
患者に教えたい“腎症に関連する検査と見方” やわたメディカルセンター
看護師 加藤 千夏
糖尿病腎症における食事管理へのケア 芳珠記念病院
助産師 中口 カノ子

能登地区

講演名目 講師
患者に説明したい“糖尿病腎症である体と治療の関係” 芳珠記念病院
看護師 堀 舞
患者に教えたい“腎症に関連する検査と見方” 公立羽咋病院
看護師 宮下 再子
糖尿病腎症における食事管理へのケア 金沢医科大学病院
看護師 前野 真佐美

第31回『糖尿病腎症悪化予防のための療養指導研修会2』

加賀地区 2014 年9月28日(日)9:00〜12:20
能登地区 2014 年10月5日(日)9:00〜12:20

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病腎症各期の看護の特徴 金沢大学医学系研究科
看護師 浅田 優也
糖尿病腎症2期の看護支援 小松市民病院
看護師 藤中 慎子
事例にみる支援の実際 金沢大学医学系研究科
看護師 宮崎 彩乃

能登地区

講演名目 講師
糖尿病腎症各期の看護の特徴 KKR北陸病院
看護師 井上 敏子
患者に教えたい“腎症に関連する検査と見方” 金沢医科大学病院
看護師 西山 幸恵
事例にみる支援の実際 公立羽咋病院
看護師 宮下 再子

第32回『魅力的な糖尿病教室 – わかりやすいプレゼンテーションをつくる技術』

2014年10月4日(土)13:00 – 16:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
糖尿病教室のコンセプト、糖尿病教室の実際 もりやま越野病院
医師 越野 慶隆
伝える、伝わる、プレゼンテーションのコツ ウィズン・コンサルティング(株)
関西支店 専任コンサルタント
オフィス・マツモト代表 松本 大輔

第33回『糖尿病腎症悪化予防のための療養指導研修会3』

加賀地区 2014 年10月18日(土)9:00〜12:20
能登地区 2014 年10月18日(土)13:00〜16:20
※加賀地区と能登地区で同時開催。

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室 
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

加賀地区

講演名目 講師
糖尿病腎症3期の看護支援
1) 症状マネージメントとその指導
2)腎症悪化予防のための療養相談・指導
金沢市立病院
看護師 高橋 朗大
チーム医療の重要性と看護の役割 JCHO金沢病院
看護師 深谷 怜美
事例にみる支援の実際 小松市民病院
看護師 三木 舞

能登地区

講演名目 講師
糖尿病腎症各期の看護の特徴
1) 症状マネージメントとその指導
2)腎症悪化予防のための療養相談・指導
公立羽咋病院
看護師 和角 裕子
チーム医療の重要性と看護の役割 公立能登総合病院
看護師 木下 暢子
事例にみる支援の実際 金沢医科大学病院
看護師 西山 幸恵

第34回『糖尿病をもつ人への支援をつなぐ医療機関と地域との連携』

2014年11月15日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
病院から在宅につなげた事例 事例提供者
JCHO金沢病院
看護師 嶋村 洋子                                                  

コーディネーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子

病院と地域をむすぶ病院の役割 順天堂大学医学部附属順天堂医院
慢性疾患看護専門看護師 堺 恭子

第35回『患者会を知る』

2014年12月6日(土)9:00〜12:20

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
患者会とは 実際の活動 石川県糖尿病協会
会長 本多 良智
こんぺいとうの会 患者会を通して糖尿病療養を推進していくために伝えたいこと 加賀市民病院
看護師 藤本 千香子
患者会活動を看護支援の一環として取り入れるために 金沢医科大学
看護師 村角 直子

第36回『相互作用から糖尿病療養指導を考える』

2015年6月13日(土)13:00〜16:25

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
総会  
外来における糖尿病療養相談のテクニック―具体的な介入方法 芳珠記念病院
糖尿病看護認定看護師 東 康子
心のメッセージを聴くために 関西大学 心理学研究科臨床心理専門職大学院
臨床心理士 池見 陽

第37回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2015年8月1日(土)13:30〜16:30

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢医科大学看護学部
看護師 村角 直子
聞きたかった糖尿病にかかる医療費 金沢大学附属病院
ソーシャルワーカー 大森 晶子

第38回『からだMapの作成による事例検討』

2015年11月21日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
からだ Map による事例の検討方法 珠洲総合病院
看護師 濱野 仁美
病院から在宅につなげた事例 市立輪島病院
看護師 坂口 康子

第39回『糖尿病ピアカウンセリングに向けた研修会』

2015年11月21日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
患者と医師の両方の視点で考える糖尿病チーム医療 米子医療センター 糖尿病・代謝内科
医師 木村 真理
ディスカッション 患者の力を借りる糖尿病チーム医療 コーディネーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子

第40回『糖尿病透析予防支援-事例検討の進め方』

2015年12月13日(日)9:00〜12:20

会場:小松市民病院南館4階 第3・4研修室

講演名目 講師
糖尿病透析予防支援におけるチームづくり 金沢大学医薬保健研究域
看護師 松井 希代子
事例検討
事例検討の進め方
小松市民病院 糖尿病認定看護師
山本 恵美子
事例検討
糖尿病腎症患者の看護支援
事例提供
芳珠記念病院 看護師 由本 聡登美                                                  

ファシリテーター
小松市民病院 糖尿病認定看護師 山本 恵美子
芳珠記念病院 看護師 上野 一美
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子

第41回『糖尿病教室ができる人材育成のための研修会』

2015年12月20日(日)9:00〜16:10
※加賀地区と能登地区でWEB中継同時開催

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

講演名目 講師
実演1(能登から加賀へ Web 中継)
目からうろこの糖尿病初期教育の糖尿病教室
金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子
ディスカッション1 能登会場コーディネーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
能登総合病院 看護師 坂本 早苗                                                 

加賀会場コーディネーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子
芳珠記念病院 看護師 上野 一美

実演2(能登から加賀へ Web 中継)
「糖尿病療養長期継続の方の自己効力が上がる糖尿病教室」
金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子
ディスカッション2 能登会場コーディネーター
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
芳珠記念病院 糖尿病認定看護師 東 康子                                                 

加賀会場コーディネーター
小松市民病院 糖尿病認定 看護師 山本 恵美子
金沢大学附属病院 看護師 福間 明美

第42回『糖尿病透析予防支援』

2015年1月24日(日)9:00〜12:10

会場:公立能登総合病院内 3階 第3会議室

講演名目 講師
チーム医療 〜糖尿病透析予防支援について〜 公立羽咋病院
透析室看護師 西村 由記
糖尿病性腎症の進行を予防する 看護専門外来の発足 公立羽咋病院
透析室看護師 西村 由記
事例検討のすすめ方 〜糖尿病性腎症患者の事例〜 【進行】
公立能登総合病院
副看護部長 坂本 早苗                                                 

【事例提供】
芳珠記念病院
糖尿病看護認定看護師 東 康子

第43回『最新知識と看護の真摯さ』

2016年6月18日(土)9:00〜12:25

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
総会
チーム医療 〜糖尿病透析予防支援について〜
公立能登総合病院
名誉院長 村本 信吾
糖尿病薬物療法最前線 石川県立中央病院
医師 浅野 昭道
真摯さとは何か ~臨床倫理を考える~ 能登総合病院
看護師 坂本 早苗

第44回『療養指導におけるアセスメント力の獲得』

2016年6月18日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
療養指導に役立つ患者のアセスメント 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 稲垣 美智子
事例検討
低血糖、高血糖を繰り返す高齢者糖尿病患者の看護
【コーディネーター】
金沢大学医薬保健研究域保健学系 看護師 稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域保健学系 看護師 多崎 恵子
金沢大学医薬保健研究域保健学系 看護師 堀口 智美
金沢医科大学 看護師 村角 直子
小松市民病院 糖尿病看護認定看護師 山本 恵美子
公立羽咋病院 看護師 村田 信子
公立羽咋病院 看護師 田口 尚美                                                 

【事例提供者】
小松市民病院 看護師 山際 麻子

第45回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2016年8月6日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
役に立つカーボカウントの基礎的理解 石川県立中央病院
管理栄養士 鈴野 千鶴子
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子

第46回『”話を聴く”技術と”話す”技術』

2016年9月10日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
患者の解釈モデルを聴きだすコミュニケーションスキル
〜 カウンセリング、インタビュー、ナラティプアプローチなどコミュニケーションの基礎知識 〜
人間環境大学
看護師 篠崎 惠美子
患者の思いに寄り添う NURS の活用 人間環境大学
看護師 篠崎 惠美子

第47回『糖尿病医療と地域包括ケア』

2016年10月1日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
石川県における糖尿病医療と地域連携
〜 県保健所における地域単位の糖尿病重症化予防対策事業活動や、市町の地域包括ケアに関連事業等に参 加している立場から 〜
石川県石川中央保健福祉センター
保健師 寺西 衣姫
司会 金沢大学医薬保健研究域
看護師 稲垣 美智子                                                

ファシリテーター
金沢大学医薬保健研究域
看護師 多崎 恵子
⾦沢大学医薬保健研究域
看護師 堀口 智美

糖尿病医療と地域包括ケアの実際 JCHO 東京新宿メディカルセンター
医師 関根 信夫

第48回『糖尿病教室のあり方を考えよう』

2016年10月1日(土)9:00〜12:10
※加賀地区と能登地区でWEB中継同時開催

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室
能登地区:公立能登総合病院内4階 第1会議室

講演名目 講師
患者向け糖尿病教室の概要と実演
※加賀から能登へ Web 中継
加賀医療センター
看護師 田方 美希
糖尿病チーム医療 ~糖尿病療養指導士としての地域向け講座~
※能登から加賀へ Web 中継
公立能登総合病院
看護師 金森 紀子
新発想!開放型糖尿病教室~
※能登から加賀へ Web 中継
公立金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 稲垣 美智子

第49回『高齢者のサルコペニア・フレイルから糖尿病患者の看護を学ぶ』

2016年12月17日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系4号館2階 会議室

講演名目 講師
高齢者糖尿病を運動器疾患として考える
~サルコペニア・フレイルに対する運動療法~
小松ソフィア病院
理学療法士・糖尿病療養指導士 石田 修也
高齢者における糖尿病患者特有のフレイル 大沢内科クリニック
医師 大澤 謙三

第50回『糖尿病チーム医療の実質化』

2017年6月17日(土)9:00〜12:25

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系4号館2階 会議室

講演名目 講師
糖尿病看護外来の役割 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 稲垣 美智子
糖尿病外来医療を充実させるシステム 芳珠記念病院
糖尿病看護認定看護師 東 康子

第51回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2017年8月5日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系4号館1階 4111号室

講演名目 講師
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学医薬金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 松井 希代子
思春期から成人の1型糖尿病 大沢内科クリニック
医師 大澤 謙三

第52回『高齢糖尿病患者の問題解決』

2017年11月18日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類4号館1階 4108号

講演名目 講師
高齢者の血糖管理 芳珠記念病院
医師 臼倉 幹哉
事例検討
整形入院中に糖尿病治療への動機付けができた壮年期糖尿病患者の一事例
事例提供者
公立羽咋病院 看護師 濱田 栞                                                

ファシリテーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 堀口 智美

第53回『糖尿病外来の先駆的取り組み』

2017年11月18日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類4号館1階 4108号

講演名目 講師
重症化予防外来の実際 千葉県循環器病センター
糖尿病看護認定看護師 西原 晴美
糖尿病外来の実際 東京女子医科大学
糖尿病看護認定看護師 土田 由紀子
サマーキャンプの意義 北陸つぼみの会
田代 悦子

第54回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2019年8月3日(土) 13:30 – 16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
サマーキャンプの意義 北陸つぼみの会
田代 悦子

第55回『糖尿病看護の力を再考する』

2018年6月30日(土)9:00〜12:25

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
総会  
看護師がもちたい組織力 公立能登総合病院
看護師 坂本 早苗
糖尿病教育を再考する 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 稲垣 美智子

第56回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2018年8月4日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢医科大学 看護学部
看護師 村角 直子
リブレにおける看護実践 JCHO金沢病院
看護師 荒井 香映苗
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道

第57回『腎症重症化予防の取り組み』

2018年10月13日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
重症化予防の実際 金沢千葉県循環器病センター
医師 平井 愛山
重症化予防の実際 千葉県循環器病センター
糖尿病看護認定看護師 西原 晴美

第58回『チーム連携における看護への期待』

2018年10月13日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

開催報告  

講演名目 講師
糖尿病医療の課題と展望 金沢金沢赤十字病院
医師 西村 泰行
事例検討 – チーム医療の実際 事例提供者
金沢医科大学病院 道下 佳代子                                               

ファシリテーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
金沢医科大学看護学部 看護師 松井 希代子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 浅田 優也
金沢大学医薬保健研究域 看護師 堀口 智美

第59回『チーム連携における看護への期待』

2018年11月3日(土)9:00〜12:10
※加賀地区と能登地区でWEB中継同時開催

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室 
能登地区:公立能登総合病院内 4階 第1会議室

開催報告

 

講演名目 講師
糖尿病ラウンドの取り組み
※加賀から能登へ Web 中継
国民健康保険 小松市民病院 薬剤師 川端 歩実
糖尿病看護認定看護師 山本 恵美子
「糖尿病看護と看護者としての歩み」
※能登から加賀へ Web 中継
公立羽咋病院
看護師 田口 尚美
看護師 村田 信子

第60回『先を見据えた糖尿病看護』

2019年6月29日(土)9:00〜12:25

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
総会  
糖尿病に対する「口腔機能管理」の方向性を考える ~口腔ケアの先にあるものとは?~ 公立能登総合病院 歯科口腔外科
医師 長谷 剛志
糖尿病看護で全体像をみることの意義 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 稲垣 美智子

第61回『1型糖尿病看護ケア研修会』

2019年8月3日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
1型糖尿病患児の生活とサマーキャンプ 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 多崎 恵子
小児・思春期糖尿病の日常管理と問題点 金沢大学附属病院
医師 岡島 道子
サマーキャンプの意義 北陸つぼみの会
田代 悦子

第62回『糖尿病教育の目指すところ』

2019年10月5日(土)9:00〜12:10

会場:金沢大学医薬保健学域保健学類1号館2階 1220号室

講演名目 講師
糖尿病教育入院・糖尿病教室の実際 金沢医療センター
医師 栗田 征一郎
糖尿病患者と家族がともに歩む看護 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 堀口 智美
体認識が運動実施に与える影響 金沢大学医薬保健研究域保健学系
看護師 浅田 優也

第63回『安心してちゃんと食べることを支える』

2019年10月5日(土)13:30〜16:40

会場:金沢大学医薬保健学域保健学系4号館1階 4111号室

講演名目 講師
糖尿病指導に役立てる糖尿病治療 石川県立中央病院
医師 浅野 昭道
カーボカウントを臨床に応用するには 小松市民病院
看護師 山本 恵美子
おいしく食べる 食事の教室くでん
管理栄養士 櫻井 千佳

第64回『病院から地域につなぐ糖尿病看護』

2019年10月26日(土)9:00〜12:10
※加賀地区と能登地区でWEB中継同時開催

会場
加賀地区:小松市民病院南館4階 第3、4研修室 
能登地区:公立能登総合病院内 3階 第3会議室

講演名目 講師
病院から地域につなぐ糖尿病看護
※加賀から能登へ Web 中継
事例提供者
金沢市立病院 看護師 斉藤 佳子    

ファシリテーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 松井 希代子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 浅田 優也

独居高齢糖尿病患者への看護
※能登から加賀へ Web 中継
事例提供者
珠洲市総合病院 看護師 上野 裕美    

ファシリテーター
金沢大学医薬保健研究域 看護師 稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 多崎 恵子
金沢医科大学看護学部 看護師 村角 直子
金沢大学医薬保健研究域 看護師 堀口 智美

第65回『今だからこそ看護の原点を』

2021年3月18日(木)18:00〜19:30

※Zoomを使用したWEB配信による開催

講演名目 講師
今だからこそ看護の原点を 稲垣 美智子(金沢大学医薬保健研究域保健学系名誉教授)

第66回『コロナ禍により生まれたケア 残しておきたいケア』

2021年3月23日(火)18:00〜19:30

※Zoomを使用したWEB配信による開催。

講演名目 講師
コロナ禍により生まれたケア 残しておきたいケア
※WEB開催。お申し込みいただいたメールアドレスに当日の視聴URLをお送りします。
報告者
坂本 早苗・桜井 美幸(公立能登総合病院)
山本 恵美子・平岡 美枝子(小松市民病院)
東 康子・由本 聡登美(芳珠記念病院)                

進行
稲垣 美智子(金沢大学医薬保健研究域保健学系名誉教授)

糖尿病の最新情報 進行
稲垣 美智子(金沢大学医薬保健研究域保健学系名誉教授)
 リスト選択に戻る